タグ・ホイヤー、モナコGP史上初のタイトルパートナーに

スポンサーリンク

モナコグランプリは2025年から、同グランプリ史上初となるタイトルパートナーを迎えることになった。

F1カレンダーの代表的イベントの一つとして知られるモナコGPは、1955年から(2020年のコロナ禍による中止を除いて)毎年開催されてきた。

これまでメインスポンサーを持たなかった同グランプリは、2025年から正式名称を「フォーミュラ1 タグ・ホイヤー・グランプリ・ドゥ・モナコ2025」に変更する。

F1は今年初め、タグ・ホイヤーとの大型契約を発表。高級時計ブランドは、ロレックスに代わり公式タイムキーパーに就任した。

スポンサーリンク

F1のCEOであるステファノ・ドメニカリは「F1の歴史的な瞬間だ。タグ・ホイヤーは1950年のF1開幕シーズンから関わってきた企業であり、モナコGPの初代タイトルパートナーとなることを誇りに思う」とコメント。

「タグ・ホイヤーは理想的なパートナーだ。彼らはモナコとの深い結びつきを持っているだけでなく、その情熱、創造性、そして卓越したスタイルを、この象徴的なイベントの素晴らしい魅力と融合させてくれるだろう」と期待を述べた。

2025年のモナコGPは5月に開催予定。モナコ自動車クラブの会長であるミシェル・ボエリは「この名門時計メーカーと共に歩めることを喜ばしく思う。タグ・ホイヤーはモータースポーツとF1の歴史において、最も偉大なドライバーたちと結びついてきた時計ブランドだ。モナコ自動車クラブがタグ・ホイヤーとパートナーシップを結ぶことは、極めて自然な流れだった」と語った。

【関連記事】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

類似投稿