【中国GP決勝】ピアストリがポールトゥウィン

スポンサーリンク
2025年F1第2戦中国GP決勝レースは、マクラーレンのオスカー・ピアストリがポールトゥウィン。ピアストリのチームメイトであるランド・ノリスが2位、メルセデスのジョージ・ラッセルが3位表彰台を獲得し、マクラーレンのワンツーフィニッシュとなった。
レーシングブルズの角田裕毅は、グリッド9番手からスタートして序盤に好調な走りを見せており、ポイントの獲得が期待されていたが、戦略面とレース後半に接触していないにもかかわらずフロントウィングが壊れたしまったことで後退。19位フィニッシュという不運な結果となってしまった。チームメイトのアイザック・ハジャーは14位フィニッシュとなり、チームとして中国GPでポイント獲得を果たすことができなかった。
次戦は、4月4日から6日にかけて角田にとってホームレースとなる鈴鹿サーキットで日本GPが開催される。
中国GP 決勝レースの結果
Pos | No | Driver | Car | Laps | Time/retired | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | オスカー・ピアストリ | マクラーレン | 56 | 1:30:55.026 | 0 |
2 | 4 | ランド・ノリス | マクラーレン | 56 | +9.748s | 0 |
3 | 63 | ジョージ・ラッセル | メルセデス | 56 | +11.097s | 0 |
4 | 1 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 56 | +16.656s | 0 |
5 | 16 | シャルル・ルクレール | フェラーリ | 56 | +23.211s | 0 |
6 | 44 | ルイス・ハミルトン | フェラーリ | 56 | +25.381s | 0 |
7 | 31 | エステバン・オコン | ハース | 56 | +49.969s | 0 |
8 | 12 | キミ・アントネッリ | メルセデス | 56 | +53.748s | 0 |
9 | 23 | アレックス・アルボン | ウィリアムズ | 56 | +56.321s | 0 |
10 | 87 | オリバー・ベアマン | ハース | 56 | +61.303s | 0 |
11 | 10 | ピエール・ガスリー | アルピーヌ | 56 | +67.195s | 0 |
12 | 18 | ランス・ストロール | アストンマーティン | 56 | +70.204s | 0 |
13 | 55 | カルロス・サインツ | ウィリアムズ | 56 | +76.387s | 0 |
14 | 6 | アイザック・ハジャー | レーシングブルズ | 56 | +78.875s | 0 |
15 | 30 | リアム・ローソン | レッドブル | 56 | +81.147s | 0 |
16 | 7 | ジャック・ドゥーハン | アルピーヌ | 56 | +88.401s | 0 |
17 | 5 | ガブリエル・ボルトレート | キック・ザウバー | 55 | +1 lap | 0 |
18 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | キック・ザウバー | 55 | +1 lap | 0 |
19 | 22 | 角田裕毅 | レーシングブルズ | 55 | +1 lap | 0 |
NC | 14 | フェルナンド・アロンソ | アストンマーティン | 4 | DNF | 0 |
【関連記事】
スポンサーリンク
- 【中国GP日曜日】角田裕毅のコメントを紹介 – Shiga Sports
- ホーナー代表に厳しい質問「ペレスを解雇した意味は?」 – Shiga Sports
- 【中国GP予選】ピアストリがポール、角田は9番手 – Shiga Sports
- マクラーレンF1ステラ代表、ノリスの予選苦戦の原因を説明 – Shiga Sports
- 【成果重視】英語力を本気で身につけたい人向け|おすすめ英会話スクール3選 – Shiga Sports
スポンサーリンク