【アゼルバイジャンGP】フェルスタッペンが優勝、角田は6位入賞

Max Verstappen and Yuki Tsunoda, Azerbaijan 2025
スポンサーリンク

2025年F1アゼルバイジャンGPでは、マックス・フェルスタッペンが前戦に続いて圧勝を収めた。チャンピオンシップリーダーのオスカー・ピアストリが1周目でクラッシュする波乱の展開となった。

ポールポジションからスタートしたフェルスタッペンは連勝を決めた。メルセデスのジョージ・ラッセルが2位、カルロス・サインツが3位で、ウィリアムズ移籍後初の表彰台入りを果たした。

バクー市街地サーキットではピアストリにとって災難の午後となった。グリッド9番手からフライングスタートを切った後、第5コーナーでクラッシュした。

キミ・アントネッリは表彰台まであと一歩の4位でフィニッシュラインを通過し、続いてリアム・ローソン、角田裕毅、ランド・ノリスがトップ7を締めくくった。

スポンサーリンク

角田裕毅は6位入賞を果たし、8ポイントを獲得する好結果となった。6番手からスタートした角田は終始力強い走りを見せ、終盤では5位のリアム・ローソンと激しいバトルを繰り広げたが、惜しくもオーバーテイクには至らなかった。しかし、後方から迫るランド・ノリスをしっかりと抑え切り、貴重なポジションを守り抜いた。バクーでの入賞は角田にとって貴重なポイント獲得となり、今後の運命にプラスの影響を与える結果となった。

アゼルバイジャンGP決勝結果

順位ドライバーチームタイム
1マックス・フェルスタッペンレッドブル
2ジョージ・ラッセルメルセデス+14.609
3カルロス・サインツウィリアムズ+19.199
4キミ・アントネッリメルセデス+21.760
5リアム・ローソンレーシングブルズ+33.290
6角田裕毅レッドブル+33.808
7ランド・ノリスマクラーレン+34.227
8ルイス・ハミルトンフェラーリ+36.310
9シャルル・ルクレールフェラーリ+36.774
10アイザック・ハジャーレーシングブルズ+38.982
11ガブリエル・ボルトレートキックザウバー+67.606
12オリバー・ベアマンハース+68.262
13アレクサンダー・アルボンウィリアムズ+72.870
14エステバン・オコンハース+77.580
15フェルナンド・アロンソアストンマーティン+78.707
16ニコ・ヒュルケンベルグキックザウバー+80.237
17ランス・ストロールアストンマーティン+96.392
18ピエール・ガスリーアルピーヌ1周遅れ
19フランコ・コラピントアルピーヌ1周遅れ
20オスカー・ピアストリマクラーレンリタイア

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿