【2025年アゼルバイジャンGP後】ドライバーズ&コンストラクターズランキング
スポンサーリンク
バクー旧市街地サーキットで行われたF1 2025 アゼルバイジャンGP後、F1チャンピオンシップ各ランキング
依然としてコンストラクターズ争いではマクラーレンが優位に立っているものの、今回のレース結果によってドライバーズランキングは大きく動きを見せた。特にマックス・フェルスタッペンは驚異的な追い上げを見せており、タイトル争いは一気に混沌としてきた。
ドライバーズチャンピオンの行方はまだ決しておらず、シーズン終盤にかけてどのような展開になるのか、今後のレースから目が離せない。
ドライバーズランキング
| 順位 | ドライバー | チーム | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | O.ピアストリ | マクラーレン | 324 |
| 2 | L.ノリス | マクラーレン | 299 |
| 3 | M.フェルスタッペン | レッドブル | 255 |
| 4 | G.ラッセル | メルセデス | 212 |
| 5 | C.ルクレール | フェラーリ | 165 |
| 6 | L.ハミルトン | フェラーリ | 121 |
| 7 | K.アントネリ | メルセデス | 78 |
| 8 | A.アルボン | ウィリアムズ | 70 |
| 9 | I.ハッジャー | レーシングブルズ | 39 |
| 10 | N.ヒュルケンベルク | ザウバー | 37 |
| 11 | L.ストロール | アストン・マーティン | 32 |
| 12 | C.サインツ | ウィリアムズ | 31 |
| 13 | F.アロンソ | アストン・マーティン | 30 |
| 14 | L.ローソン | レーシングブルズ | 30 |
| 15 | E.オコン | ハース | 28 |
| 16 | 角田裕毅 | レッドブル | 20 |
| 17 | P.ガスリー | アルピーヌ | 20 |
| 18 | G.ボルトレート | ザウバー | 18 |
| 19 | O.ベアマン | ハース | 16 |
| 20 | F.コラピント | アルピーヌ | 0 |
| 21 | J.ドゥーハン | アルピーヌ | 0 |
コンストラクターズランキング
| p | チーム | ポイント |
|---|---|---|
| 1 | マクラーレン | 623 |
| 2 | メルセデス | 290 |
| 3 | フェラーリ | 286 |
| 4 | レッドブル | 272 |
| 5 | ウィリアムズ | 101 |
| 6 | レーシングブルズ | 72 |
| 7 | アストン・マーティン | 62 |
| 8 | ザウバー | 55 |
| 9 | ハース | 44 |
| 10 | アルピーヌ | 20 |

※記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がSHIGA SPORTS JAPANに還元されることがあります
【関連記事】
スポンサーリンク
- フェラーリ代表 「最大の失敗は予選」【アゼルバイジャンGP】
- 【アゼルバイジャンGP】フェルスタッペンが優勝、角田は6位入賞
- ローソン、激戦の攻防を制し5位フィニッシュ【アゼルバイジャンGP】
- ノリス、バクーでの厳しい週末後に「チャンスを逃した」と語る
- F1全レース見るならスカパー・フジテレビNEXT|料金や加入方法など詳しく解説
スポンサーリンク
