ローソン「チームとオスカーに謝りたい」―接触でポイント逃し14位に後退
スポンサーリンク
ラスベガスGPで6番手スタートという好位置についたリアム・ローソンだったが、レースは想定外の展開となり、最終的にポイントには届かなかった。レース後、ローソンはチームとオスカー・ピアストリへ謝意を示した。
前日の予選で自己最高に近い6番手という結果を残したローソンだったが、その喜びは長く続かなかった。決勝1周目、ターン1でマクラーレンのピアストリと接触。ピアストリのマシンはほぼ無傷だったが、ローソンのマシンはダメージを負い、上位争いの可能性は早々に潰えてしまった。
ローソンは16位でチェッカーを受けたが、レース後にピアストリとランド・ノリスが失格となり、最終順位は14位へ繰り上がった。

レース後、ローソンは状況をこう振り返った。
スポンサーリンク
「オーバーテイクを仕掛けようとしたわけではなかった。ただ本当に滑りやすくて、前のクルマに向かっていってしまい、避けるために反応するしかなかった」
そのうえで、チームとピアストリに謝罪した。
「チームには本当に申し訳なく思っている。そしてもちろんオスカーにも。ぶつけるつもりはなかった」
この接触はスチュワードによって調査されたものの、ローソンは前方のジョージ・ラッセルを避けようとしていたと判断され、ペナルティは科されなかった。一方、直前のブラジルGPで類似の状況から厳しい処分を受けていたピアストリにとっては、納得しがたい結果となった。
スポンサーリンク
【関連記事】
- マクラーレン失格で王座争い再燃―角田の立場はさらに厳しい状況に
- ノリスがカタールでF1王者になる条件とは―失格でタイトル争いは三つ巴
- ステラ氏、ダブル失格の理由を説明「予期せぬポーポイズ現象が原因」
- フェルスタッペン、ポイント差を縮めるも「タイトルは考えていない」
スポンサーリンク
