ルイス・ハミルトン、「プロジェクト44」を改称

ルイス・ハミルトン フェラーリ
スポンサーリンク

7度のF1ワールドチャンピオン、ルイス・ハミルトンが主宰する組織「プロジェクト44」が、名称を「ルイス・ハミルトン・ベンチャーズ」に改めた。

数十名のスタッフを抱える同組織は、ハミルトンのキャリアや商業活動を包括的に管理しており、フェラーリ移籍を機に、彼の哲学的活動に基づいて、個人ブランドの強化とマーケティング戦略をさらに推し進めていく。

「私のキャリアと商業活動のすべてを管理する組織を紹介できることを誇りに思います。以前はプロジェクト44として知られていましたが、今後はルイス・ハミルトン・ベンチャーズとして活動していきます」とハミルトンは語った。

さらに彼は次のように続けた。
「私は依然としてモーターレースに集中していますが、この専任チームは結果を引き出す助けとなり、サーキット外の活動全般を監督してくれます」

スポンサーリンク

「私たちは過去18か月間で成長を遂げてきました。今回のリニューアルは、卓越性、成長、学びへのコミットメントを示すものです。私が築き上げたチームを誇りに思います」

同組織は、ハミルトンのレーシングキャリアと並行して、多くの個人的なパートナーシップやスポンサーシップ契約を担当。さらに慈善活動や非営利イニシアティブにも深く関わっている。

また、彼はファッション、音楽、映画など幅広い分野に関心を示しており、ハリウッド俳優ブラッド・ピットと共に映画「F1」の共同プロデューサーを務めるなど、活動の場を広げている。

【関連記事】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

類似投稿