角田、週ごとに前進の手応えありーバクーでの巻き返しに意気込み

yuki tsunoda hungary
スポンサーリンク

モンツァでリアム・ローソンとの接触によるフラストレーションンの溜まる週末を過ごしたレッドブルの角田裕毅は今週末のアゼルバイジャンGPへの前向きな姿勢を見せた。

「モンツァは期待外れのレースでしたが、ポジティブな面も見えた。特に予選での強さや、ダメージがなければ十分なペースがあったことを確認できたのは収穫だ」

「週ごとに少しずつ進歩しているのを感じている。マックスがあの勝利でなぜベンチマークなのかを示してくれたし、僕たちもレースごとに少しずつ彼に近づいていることが分かる。自分たちの努力が少しずつ結果に結びついていると分かるのは安心材料だ」と語った。

「モンツァでは、最終的にマシンの本来のポテンシャルを発揮できなかったのはもどかしかったものの、今週末に向けて自信につながっている。短距離の走行では手応えがあった一方、長距離では改善の余地があり、マシンを最適な状態にするために課題を整理しているところだ」

スポンサーリンク

「バクーは楽しくも難しいサーキットで、思わぬ展開が起こりやすいコース。最大限の結果を出すためには高い集中力が必要で、そこを意識して週末に臨むつもりだ」

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿