ハミルトン、バルセロナでのメルセデスのパフォーマンスを称賛

スポンサーリンク

ルイス・ハミルトンは、スペイングランプリのFP2で最速タイムを記録し、メルセデスのパフォーマンスに満足の意を表した。ハミルトンは、FP1後に行われた変更が前進につながったと評価している。

カナダでの今年最強の週末に続き、メルセデスは金曜日のバルセロナでも再び好調な姿を見せた。ハミルトンはFP2で1分13秒264のペースを叩き出し、フェラーリのカルロス・サインツをわずか0.02秒差で上回った。

ハミルトンはセッションでのW15の感触を称賛しつつ、週末の残りの期間を通じてトップ争いに留まるためには、チームにはさらなる作業が必要だと示唆した。

「FP1はまあまあだった」と金曜日の走行終了後、ハミルトンは振り返った。「僕はクルマの方向性を一つ試し、そのセッションでかなり多くのことを学ぶことができた。そしてFP2は確実にかなり良くなった。良い変更を加え、今日はクルマの感触が本当に素晴らしい」

スポンサーリンク

「トラックはとても暑く、タイヤにとっては非常に厳しい状況だった。特にロングランでそうだったが、それほど遅れを取っているようには感じない。ラップタイムにはあまり注目しないが、クルマは間違いなくより良い状態にあると思う」

「一晩でさらに改善するための作業が必要だと思う。レッドブルやフェラーリ、マクラーレンに追いつけるかどうかを見極める必要がある」

スペイングランプリでの土曜日と日曜日に何が可能かさらに尋ねられ、ハミルトンはW15の開発を続けるチームの努力を称えた。

「ファクトリーの全員が毎年そうであるように一生懸命働いてくれている。より明確な目標を持ち、僕たちはクルマをどの方向に持っていきたいのかをより良く理解できるようになった」とハミルトンはコメントした。

スポンサーリンク

「彼らが取っている段階的なステップ、皆が部品の製作に一生懸命取り組み、あちこちで大きな変更を加えるのではなく、一貫して改良を加えてくれていることに本当に感謝している。そして、それがドライバーとしてクルマの中でどれだけ快適に感じているかに表れ始めている。素晴らしいことだ」

2週間前のモントリオールでメルセデス初のポールポジションと表彰台を獲得したチームメイトのジョージ・ラッセルも、バルセロナでのチームのパフォーマンスについて前向きな評価をした。ラッセルはFP2を8番手でフィニッシュした。

「気分は良い」とラッセルは述べた。「このサーキットでクルマの性能が本当に良くなっている。もっと詳しく見る必要があるが、ルイスがトップタイムを記録したのは本当に素晴らしいことだ」

「ミディアムタイヤでの感触が本当に良く、FP1でのロングランペースは最速クラスだった。まだ金曜日だけど、常に上位にいるのは久しぶりだ」

予選とレースペースのどちらが強いと感じているかについて、ラッセルは次のように答えた。「今朝は間違いなくロングランだね。今朝のロングランでは恐らく最速だったと思う。低燃料での予選ペースではそれほど速くなかったかもしれない。一方、午後は間違いなく予選ペースが非常に強く見えた」

「気分は良いし、わくわくしている。これは僕たちが長い間追い求めてきたものだ。しかし、先走りたくはない」

「ルイスは今日の午後のFP2で本当に素晴らしい仕事と素晴らしいラップを見せてくれた。しかし、予選になるとレッドブルは通常パワーアップすることを僕たちは知っている。マックス(フェルスタッペン)は全力を出すだろうし、マクラーレンも速く、カルロスも速かったから、良いバトルになると予想している」

【関連記事】

スポンサーリンク

Similar Posts