【イギリスGP】ルクレール、苦戦の14位―不本意な結果について語る

スポンサーリンク
フェラーリのシャルル・ルクレールは、イギリスGPで14位という不本意な結果に終わった。戦略ミスとレース中のミスが重なり、開始から終了まで災難続きのグランプリとなった。
ルクレールは、6番手からレースを開始した。しかし、フォーメーションラップ終了時に、路面が乾き始めていたため、スリックタイヤへの交換を決断した。しかし、再び雨が降り始めたことで、その判断は裏目に出てしまった。結果として、順位を大きく落とすことになった。
レース終盤には、ストウコーナーでのミスが追い打ちをかけた。ルクレールはポイント圏内に復帰する望みも絶たれ、この悪夢のようなグランプリが終了した。一方で、チームメイトのルイス・ハミルトンが同じマシンで4位に入賞したことについて、前向きな見解も示した。
「ルイス(ハミルトン)のレースは見ていなかったが、明らかに僕より強かった。唯一のポジティブな点は、彼が僕と同じマシンに乗っていたということ。チームが困難に直面していると、何が問題なのかを特定するのがより難しくなる」
スポンサーリンク
「レースを通して、何の手応えも得られなかった」とクレールは加えた。「どこにも競争力がなかった。自分自身も多くのミスをしたし、クルマを思い通りに走らせるのが本当に難しかった。信じられないほど困難な1日だった。何が起きたのかを分析する必要がある」
【関連記事】
- ハミルトン、ルクレール型セットアップ採用でオーストリアGP予選4位に前進
- 【イギリスGP】FP1結果 ― ハミルトンがトップ
- ハミルトン、フェラーリの新アップデートに懐疑的な見方
- 【イギリスGP】シャルル・ルクレール「フェラーリF1の問題は予想以上に大きかった」
- ホーナー代表、イギリスGPでフェルスタッペンの噂とルーキーの可能性について言及
スポンサーリンク