ヘルムート・マルコ、ペレスのペナルティを納得できないと語る

Helmut Marko Canada
スポンサーリンク

レッドブルのアドバイザーであるヘルムート・マルコは、モントリオールで損傷したマシンをトラック上で走行させたことに対し、セルジオ・ペレスにスペイングランプリで科されるペナルティを「厳しすぎる」と判断した。

土曜日の予選Q1で敗退し、カナダグランプリのグリッドで16番手だったペレスは、現地時間14時00分のスタート時に濡れたトラックでレースのスタートを迎え、集団の中央に位置していた。

レース中の変化する状況により、セルジオ・ペレスのタスクはさらに複雑になり、湿った芝生を通過する際にマシンのコントロールを失い、バックギアでガードレールに衝突するという小さなミスを犯した。接触はそれほど激しいものではなかったが、RB20のリアウイングは完全に破損した。

ペレスはその後、トラック上をゆっくりとした速度で走行してマシンをピットに戻そうとしたが、多くのカーボン片がトラックに散乱したため、レッドブルには2万5000ユーロの重い罰金が科され、セルジオ・ペレスには次戦のスペイングランプリで3グリッド降格のペナルティが科された。

スポンサーリンク

「ペレスは、モントリオールで損傷したマシンを脇に置かずにピットに戻したため、スペインでグリッドを3つ下げなければならない。私はこれが厳しすぎる処罰だと思う」と、ヘルムート・マルコはSpeedweakのレース後コラムで述べた。

「コンディションが変化するレースでは、特に損傷がどのようなものかわからない場合、マシンを戻さなければならない」

「ペレスのバックミラーは汚れていて、後ろがどのようになっているのか正確に見ることができなかった」とマルコはドライバーの擁護のために付け加えた。

「もちろん、マシンを回収したいし、理想的にはポイントのために再び戦えるようにしたい。しかし、マシンから部品が落ちていたとスチュワードは説明した」

スポンサーリンク

「だが、ルイス・ハミルトンが2020年のシルバーストーンで3輪でゴールに到達し、優勝したことがあっただろう。不思議なことに、当時はペナルティはなかった」

モントリオールでのペレスの後退

モントリオールでの予選Q1で敗退したセルジオ・ペレスのパフォーマンスについて、ヘルムート・マルコは、ペレスは週末の初めからあまりにも遅れをとっていたと考えている。また、マックス・フェルスタッペンが機械的トラブルのためにFP2を走れなかったことが、セルジオ・ペレスが予選前に遅れを取り戻せなかったひとつの要因であることは確かだと述べた。

「ペレスは、以前のモナコと同様に、カナダでも予選に苦戦した。最近のモントリオールのように状況が変化すると、彼はそれに対処するのが難しいんだ。遅れを取り戻すのに時間がかかりすぎる」とマルコは考えている。

「最初のフリー走行では、マックス(フェルスタッペン)から約1秒遅れていた。この差は予選前に取り戻すには大きすぎる。過去にもそのようなことがあった。さらに、マックスはトラブルのために2回目のフリー走行を走れず、方向性(セットアップ)を示すこともできなかった」

カナダグランプリ後、セルジオ・ペレスは依然としてドライバーズランキングで5位につけており、モントリオールでリタイアしたフェラーリのカルロス・サインツとは1ポイント差だ。

【関連記事】

スポンサーリンク

Similar Posts