リンドブラッドがイギリスGPのFP1でデビューへ

スポンサーリンク

レッドブルのヘルムート・マルコ氏は、イギリスGPのFP1でアーヴィッド・リンドブラッドが出走することを正式に発表した。レッドブル育成プログラムに所属するイギリス出身のリンドブラッドは、わずか17歳でF1デビューを果たし、マックス・フェルスタッペンが記録していた公式セッション参加最年少記録を更新することになる。

通常、FIA規定ではスーパーライセンス取得に18歳という最低年齢制限が設けられているが、レッドブルは今回特例として免除を取得している。8月に18歳の誕生日を迎える予定のリンドブラッドは、パドック内でも極めて稀な状況の恩恵を受けることとなった。

オーストリアの「Kleine Zeitung」紙とのインタビューで、マルコ氏はランドブラッドについて「月曜日にイタリアで半日マシンを試した」と語り、レース前の準備の一環であることを明かした。レッドブルかもしくは姉妹チームのレーシングブルズのどちらのマシンを担当するかはまだ明確にされていないものの、シルバーストーンでの母国グランプリで初の公式登場を果たす。

ヘルムート・マルコ氏
ヘルムート・マルコ氏

マルコ氏は続けて「彼はまた、シルバーストーンで金曜日のテストのためにマシンに乗っている」と付け加えた。「彼は精神力と自信によって自身の優位性を見せてくれた。リンドブラッドは、明らかに優れた実力をもつ」

スポンサーリンク

F1チームには年間4回、新人ドライバーをFP1セッションで起用する義務が課せられている。レッドブルは今季序盤、バーレーンで岩佐歩夢を既に起用している。リンドブラッドがフルタイムドライバーとしての準備を進めている背景について、マルコ氏はF2ドライバーの早期起用が、フェルスタッペンがスーパーライセンスのペナルティポイントで危険な状況に近づいていることと関連していると説明した。

私たちは、ペナルティポイントに関してフェルスタッペンに本当に何かが起こった場合に備えて準備している」とマルコ氏は語った。「現在、2人のリザーブパイロットがいる。私たちは、特定のレースについて別のチームと合意した。リザーブドライバーに良いドライバーを見つけるのはそれほど簡単ではない。これが、リンドブラッドが今日ドライブしている理由だ」

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿